チャレンジ・かあさん、奮闘中! ーその1ー

上の谷中で合格祈願の招き猫絵付けして来ました

あっという間に2月。

(時の流れを早く感じるのは歳のせいでしょうか?)

今年のチャレンジは、社労士受験!

1月から図書館通いしています。
社労士試験は、毎年8月に選択・択一式の問題を試験時間午前80分、午後210分で実施されているものです。

コロナ禍に定年退職し、2020年にCFP、翌年は宅建士、昨年は1級FP技能士に挑戦しています。
緊急事態発生など 外出の規制もあったので独学になりました。

資格取得は、自己PRのポイント Will Can Mustの ”Can” つまり”出来る事”になり、自信がつき転職の助けにな ると思います。

ただ資格試験勉強は結構お金もかかります。
私の体験が少しでもお役に立てれば嬉しいです。

かあさんと一緒に頑張りましょう^o^